3月27日(木)
昨日、赤中のお別れ会を行いました。
お世話になった先生方と触れ合って、また新たな出発となります。
別れと出会いは、創造の始まりです!!!
3月27日(木)
昨日、赤中のお別れ会を行いました。
お世話になった先生方と触れ合って、また新たな出発となります。
別れと出会いは、創造の始まりです!!!
3月26日(水)
グラウンドの雪もすっかり解け、春になってきました。
昨日は、野球部などが部活動もしておりました。
来年度も、赤中生の活躍がとても楽しみです。
3月25日(火)
2年生が、喫煙防止教育講話を受けました。
喫煙が身体に与える影響を知り、自己の人生を考えるきっかけになりました。
講師の先生のわかりやすい説明に感謝です。
3月24日(月)
1年生が性教育講話を受けました。
いのちの大切さや他を尊重することの重要性などを学びました。
赤中生は優しい人がたくさんいます。その優しさを大事にしたいですね!
3月21日(金)
生徒会長より来年度の事務局員の認証が行われました。
どの生徒もやる気に満ち溢れ、赤中を創っていく気概を感じました。
全校生が、楽しみになっております!!!
3月19日(水)
在校生から卒業生に向けて、様々な贈り物がありました。
美術部では、一人一人が丁寧に描いた作品を渡す様子が見られました。
これはいただけたら嬉しいですね!!!
3月18日(火)
学事奨励会会長様より、表彰していただきました。
今年度を象徴するかのように、多数の生徒が壇上に上がりました。
1日1日の赤中生全員の積み重ねの成果だと、お褒めのお言葉をいただきました。
3月17日(月)
3年生が、同窓会に入会いたしました。
会長、副会長に同席していただき、励ましのお言葉を頂戴いたしました。
3年生が同窓会を実施する時がくるのが、楽しみですね。
3月16日(日)
3年生の皆さん、本当に、卒業おめでとう!!!
義務教育が終わり、それぞれの道でそれぞれの人生の新たな始まりです。
多くの人の祝福を胸に、赤中から大きく羽ばたいてください!
3月15日(土)
本日、修了式を行いました。
1,2年生は進級、3年生は卒業となります。
1年間、よく成長しました。赤中生!!!